スマートフォン専用ページを表示
ばらじお
ばじぃがタラタラしゃべってます
<<
その14:思ってる以上に桜が好きらしい私・3(終)の巻
|
TOP
|
その16:刺激されまくりすてぃ
>>
2007年05月15日
その15:みんなでドタバタの巻
久しぶりにともだちの家に行って楽しいひととき。の後のドタバタ。
今回登場人物が多いので、アートワークで人物紹介をしてみました。
BGM:
test is test , blue of one , baraddio - セイヒクサン
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
【関連する記事】
その40:回復待ち中の巻
その39:無事でありますの巻
その38:蓮を観に来たものの、の巻
その37:留守フレディーに…!の巻
その36:iTunesStoreに登録の巻
posted by ばじぃ at 07:48|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
Podcast
|
|
この記事へのコメント
友人のために終電ギリギリになってるところに
人の良さを感じて目頭が熱くなりました。
足がつった時はミネラルを摂取してくださいまし。
Posted by
まりた
at 2007年05月15日 22:14
「終電はまだまだ大丈夫じゃない?」って言われてー。うふ。
>足がつった時はミネラルを摂取してくださいまし。
いえっさ!(テキトーに鉄分とってました>調べろと)
Posted by
ばじー
at 2007年05月15日 22:50
あぁぁぁっっ!ワタシの話だぁ〜〜〜
うれしいのと恥かしいのとで今回は笑えないのが
つらいよぉ。
わ、ワタシのために! 本当あ、ありがとうっ!!
忘れたのに気づいたのは一人になってからでした。
ものすっっっごいしゃべってました・・
あの日の天気を思い出すと、
あの階段をおもいだすと!
申し訳なくて、胸が痛くなりました。
その節はたいへんお世話になましたしたー。
次の日仕事だったので、ほんと助かりました。
いまや、携帯なしでは人と会う事さえ困難な気がしてきます。。
美しく力強い行動に心から感謝いたします。
Posted by そのダメ友人です at 2007年05月16日 02:21
それはそれは楽しいひとときだったからこそ
勢いで動いちゃって、気分は遊びの延長でありました!
(録音は帰ってからすぐしましたしー)
受け取りもちゃんとできてホントよかったー。
そっちの方が心配だったもんで。
すばらしきネタ、ありがとうございまっす!
↑ちょっと価値観が変わってきてますがこれからもぜひ。
どうぞよしなに。
Posted by
ばじー
at 2007年05月16日 16:11
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
最近の記事
(09/02)
その40:回復待ち中の巻
(08/17)
その39:無事でありますの巻
(07/24)
その38:蓮を観に来たものの、の巻
(07/13)
その37:留守フレディーに…!の巻
(07/11)
その36:iTunesStoreに登録の巻
カテゴリ
Podcast
(40)
参考リンク
(0)
おしらせ
(2)
日記
(0)
テスト
(3)
過去ログ
2013年09月
(1)
2013年08月
(1)
2013年07月
(6)
2011年02月
(2)
2009年03月
(1)
2008年06月
(1)
2008年04月
(1)
2007年11月
(5)
2007年10月
(3)
2007年09月
(1)
2007年08月
(1)
2007年07月
(2)
2007年06月
(1)
2007年05月
(4)
2007年04月
(4)
2007年03月
(2)
2007年02月
(9)
同盟
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
人の良さを感じて目頭が熱くなりました。
足がつった時はミネラルを摂取してくださいまし。
>足がつった時はミネラルを摂取してくださいまし。
いえっさ!(テキトーに鉄分とってました>調べろと)
うれしいのと恥かしいのとで今回は笑えないのが
つらいよぉ。
わ、ワタシのために! 本当あ、ありがとうっ!!
忘れたのに気づいたのは一人になってからでした。
ものすっっっごいしゃべってました・・
あの日の天気を思い出すと、
あの階段をおもいだすと!
申し訳なくて、胸が痛くなりました。
その節はたいへんお世話になましたしたー。
次の日仕事だったので、ほんと助かりました。
いまや、携帯なしでは人と会う事さえ困難な気がしてきます。。
美しく力強い行動に心から感謝いたします。
勢いで動いちゃって、気分は遊びの延長でありました!
(録音は帰ってからすぐしましたしー)
受け取りもちゃんとできてホントよかったー。
そっちの方が心配だったもんで。
すばらしきネタ、ありがとうございまっす!
↑ちょっと価値観が変わってきてますがこれからもぜひ。
どうぞよしなに。